暑い夏の夜はこれで過ごしました♪
今年の夏はものすごく暑くて・・
寝るのにクーラーはかかせない・・そんな夜のおともに
手作りのあずき冷やし枕を作ってみました♪

首にあてるくらいのサイズ(A6)です。
このコンパクトサイズで首から体全体の血液を冷やすので
入眠にもとってもいいんです♪
アイスノンより冷たすぎなくて子供も気に入っています。
なぜ、普通のアイスノンじゃだめなの?と思われるかもしれませんが、
水がでないんです!(これ超ラク!)
なのでタオルをいちいち巻かなくていいんです!!
冬はあたためてもいいんだとか・・それも追い追いご紹介できたらと思います。(^^)
そんなあずき枕の作り方をご紹介します~♪
材料(1つ分)
・A6サイズのメッシュポーチ (ダイソーで買いました♪)
・あずき 300g
・A6サイズのメッシュポーチ (ダイソーで買いました♪)
・あずき 300g

あずきはスーパーで300g 400円~500円(いいやつ粒大きめ)くらいで売っています。
私はメッシュポーチと小豆を2つずつ買って、2つ作りました。
2つ作っても材料費は1000円ちょっと!
・メッシュポーチ108×2=216円
・小豆300g×2=800円
作り方はメッシュポーチに小豆を入れるだけ!!!!

はい、できました~~!!!!
あとはこれを冷蔵庫で冷やしまして使うだけ!
別に暑い夜ではなくても、
子供の熱が出た時や
ケガをしたときに打ち身にあてるのにもいいです
いろいろ使えて便利です♪
気になる冷やし持続時間は30分くらいですかね。
寝る時に使うと、気づいたら寝ているので十分です♪